[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずハルヒの戸惑、一周目クリアしました。といってもおそらくこれはバットエンド・・・。
このゲーム、ゲーム中でゲームを作成するシステムなんですが、ツクールみたいなんではなくて、
ハルヒの引いためちゃくちゃなスケジュールをまともなものに修正していくゲームなのですよ。
1ヶ月でゲームを作るためにキョンがケジュール管理をしていくんですよ。各タスクをどのタイミングで誰にやらせるかを考える、と。
それぞれの適性とかハルヒの機嫌とかを考慮しながらですよ。なんだこの仕事やってるような気分は・・・ww
まぁそんで、キャラの好感度を上げたりイベント発生させて作業効率を上げてくんですよ。
1周目は古泉を積極的に狙ったおかげで、ラスト1週間は奴と二人きりになった瞬間、場の雰囲気が「ラブラブ」になりました。
ハルヒと会話中も古泉を見つめ続けた甲斐があったぜ。(ほんと空気嫁よ俺のキョンww)
ちなみに別に誰かを落とすことが目的じゃなくて、ゲームを完成させることが目的です(多分w)
どのジャンルのゲームが完成するかは多分パラメータによってランダムっつーのがなんとも。
RPGがやりたかったのに、なぜか育成ゲームができる始末ww
完成したゲームはプレイできるんですが、なかなかにひどかったよ。背景なかったからね!ww
そういや背景ラフの作業のあと、清書しなかった気がするぜー。立ち絵も中途半端だったし。
そーゆーわけで2回目は攻略サイト見てやろうと思います。適当にやるゲームじゃなかった。
2度目は古泉・・・じゃなくて長門狙いにしようかな。(とか言いつつまた古泉にするかもしれんw)
*
そーいやもう2月ですね。2月て。おかしい。そんなハズなかったのに。
2月といえば如月。如月といえば如月翡翠ですね。玄武野郎。東京魔人学園はやっぱり剣風帖が好きです。
今と違って当時は主人公受けが好きで、壬主、如主、村主が好きでした。あともちろん京主。
・・・恐ろしい。恐ろしすぎるよ。昔の自分が信じられない。今なら言える。全部ひっくりかえせと。
龍麻なんて総攻めだろ。菩薩眼様に「怒」、京一に「愛」を貫いた生き様は忘れない。
自分の嗜好がいつ変わったのか全然分からない。そして何故唐突に東京魔人の話をしているのかもさっぱり分からないのであったww
ライダー新シリーズですが、こんなにすぎたが出るとは思わなかった。
すぎた、こうもりでした。おもちゃみたいなこうもり。だがしかしすんげぇ喋る喋る。やっぱいい声だなすぎた。
第一声は「グゥレイト」でした。どこのディアッカだコノヤローww ほんと恥ずかしいわ!
今回の変身は、このキバットバット君が主人公の指に噛み付いて変身するというすごい設定のようだ。
もーね、すぎたが恥ずかしい。噛む時わざわざ「ガブッ」って言わなくていいから!w
変身後はベルトのバックルとしておとなしくくっついてるのかと思いきや、必殺技のときはまたでしゃばってくるからすごいよすぎた。
ちなみに必殺技はキックでした。月をバックにものすごい高さからのとび蹴り。正統派だなぁ。
しっかしこれはあれだね。明らかに1年間一緒だよね。どう考えても相棒じゃんw すぎた・・・!!
そうそう、どうやら主人公はヴァイオリン職人のようです。え、天沢聖司?w つーか正直話がさっぱり分からない。
過去と現在と交互に話進められてもついていけないよ!それにしてもみんな演技が下手すぎるよ!ww
まぁ、なんだ、一話から主人公の入浴シーン(脛毛全開)とか見せられてどないせーっちゅーねんとw
OPも全然わくわくしないもんなー。本編、CM,予告とすぎたづくしなんだけど、話しだいではあっさり切ります、よっ!・・・たぶん。
楽しそうなすぎたを聞いてるだけで癒されるんだけど、コレ、日曜の朝からはどうなんだろうねぇww 楽しみだー。
確実にジークのせいだ。なんであそこでジーク・・・!!まじでKYだよ!好きだけど!ww
一番萌えたのはゆーとでした。あいつ、アソコまでデレるなんて予想GUY。
ゆーと夫婦が可愛すぎてモモがかすれたもの。いや、モモも十二分に可愛かったけど!
そしてりょーたろーは最後まで総攻めだったけど!ほんと攻めだよね。いい主人公だ。
気がついたら終わってたんで、あと1話くらいしっかり説明してほしかったなぁ。残念。
まぁ最終回らしいっちゃらしいけどね。ナオミちゃんいなかったら成立しない最終回ww
存分に萌えたよ!けど、まだまだ」萌え足りないよでんおー!
って余韻を楽しんでたら次のライダーのCMが入ったわけですが、
オイィィ!!なんで杉田ァァァ?!!!!
ちょ、意味わかんない。なんで杉田?あいつなんかやるの?マジで?
次のは見るつもりなかったのにー!杉田が絡んでるなら見るしかないじゃないかっ!!!w
あー。びっくりした。でんおー吹き飛んだわ。つか日曜朝から杉田て。あいつノリノリやし。
とりあえずもうしばらくは日曜8時に釘付けになりそうですww
ずばっと新番組いきますよ。見てないのはOPの時点で切ったやつとかです。ペルソナだけ贔屓なのは仕方ないw
・ペルソナ
作画が!綺麗!つかキャラデザが好きすぎるからニヤニヤする。OPは曲がポルノっぽい。いいわー。
10年ぶりに3兄弟が再会するというなんともベタな展開ですが、3兄弟が好きすぎるので問題なしw
兄貴の諒は、薄めの子安なのかと思いきや、しっかり子安でした。あれ、おかしいなw
兄さん、なんか薬飲んでて病弱なキャラなのかと思いきや、めっちゃアクティブでした。
しかもペルソナ発動するときだけ眼鏡外すとか萌えた。悔しいが萌えた。ペルソナもカッコいいし。くそぅw
末っ子の洵はかなり謎。多分ドSw一話ではよく分からなかったんですが、死んだ双子の片割れと会話してるっぽい。
ラスボスになってもおかしくない気がするww なのでやっぱり三男>次男>長男だと思うわけですよ。
で、主人公の慎がペルソナ出したとこで1話終了。大体予想通りですな。
これはあれですよ。ペルソナやった人は絶対ニヤニヤできます。
だってファミレス内のBGMがP3のBGM曲だとか、イゴールとかベルベットルームとか。たまらん。
ペルソナ知らない人はあれだ。コレ見てからやるといいよ!w
あ、ちなみにEDのカットはちょっとシュール。でも合ってる。期待通りで嬉しいです。
・俗・絶望先生
一応見てみたけどやっぱり原作がいいなぁ。神谷は非常に可愛いんだけど、どうにもいい気持ちがしないんだ。
何故だろうねぇ。やっぱ随所に登場するオヤジのせいだと思うんだ。ションボリ。すっごく暇なら見る程度かと。
・truetears
これもギャルゲっぽいけどこういう系統なら大丈夫。うん。多分エロを前面に出したのが駄目なんだと思います。
背景がすごく綺麗。好みだ。それにしてもよっちんはどこにいてもよっちんだなー。かぁいい。脇役だけど。
というか電波な子はあまり好きじゃないんだけどこの子がヒロインっぽいぞ?うぅぅむ。涙を取り戻すって言われても何も…w
とりあえず来週も見ようかな。
・破天荒遊戯
なかなかに超展開でした。設定が全く分からない。そしてどうにも主人公が可愛くない。ジャイアンっぽい。
こーゆーのに限って急にデレたりするんだよなーと思ってました。狙いすぎてる気がする。
正直さくらいと、みきしんの声がなかったら見ないなぁ。悩む。OPもEDいまひとつだものなー。
・君が主で執事が俺で
ん?これギャルゲ?OPがめっちゃくちゃギャルゲなんですが。男いねぇぇぇww
関智の暑苦しい執事話です。一話はまぁまぁいんんじゃないかなー。ただ胸が不自然。巨乳てそんないいか?w
諸々の描写からもターゲットは男性かなぁ?暇なら見るレベル。録っても見ない可能性大。執事ネタはハヤテで十分なのだよw
・シゴフミ
死後の世界からの手紙ってことで死後文。郵便屋さんのフミカが可愛い。なんとなくラノベっぽい印象を受けたんですがそうなのかな?
告白しようとした彼女がえらい性格してて笑った。うん。これは来週も見たいな。面白い。まぁなんとなく展開の予想はついてるんだけどw
なんだかんだで今期のスタートもいい本数になりそうだ。あとは何が残ってたっけか。狼と香辛料とかか。
それにしてもラノベのアニメ化多いなー。原作まで読みたくなるのってなかなかないんだよな、これが。
逆に原作よりアニメが面白いこともあるから難しいところだ。ラノベは電車の中で読めないのが難点だよね(挿絵の関係でw)
何もしないままお休みが終わります。ほんとに何もしてない・・・。とりあえず新番組!(えぇー
・ロザリアとヴァンパイア
ざんぷSQ連載中のやつです。いわゆるラブコメ(だと思う)
ピンク髪のヒロインは可愛いし、主人公の男のヘタレ具合もベタでいいんだけど、
どうにもパンチラすぎる。つーかパンモロだろ。ほぼパンツ見続けっつーのは辛い。
チラリズムの美学をもう少し学んでほしいところです。まぁどっかのギャル三国志よりはいいんだけど。
とりあえず来週も見るけどパンツ控えめでお願いします。立ってるだけでパンツ見えるのはないわー。
あ、OP?の歌は好みです。水樹はやっぱうまいね。
・H2O
これは…!ギャルゲだ。間違いなく。やっぱりコンプティークだし。そんな感じ。
つか、これもパンチラだったw でもこれは許せる。そう、これだよ。ちゃんと女の子が恥らってるのがいい。
主人公が転校してくるとこから始まるんですが、女のコにいまいち魅力を感じないなー。今のとこはやみですかね。
キミキスの二見さんタイプ。こういうコのデレは最高に好きなので今後に期待。
しかし男2人が女の子を殴るとかよくない。逆ならいいかって、よくないんだけど。いじめ描写は気分が落ち込みます。
OPとEDは好みです。歌がね。最近のギャルゲアニメって感じだ。とりあえずは来週も見る。
しかし年明けからパンツ言い過ぎた。まぁいいか。
あ、natumeさんバトンありがとーございます!!ちょ、答えづらいなコレ!ww