×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HDDレコーダーのデータが吹っ飛びました。録ったけど見てないのがいっぱいあったのに。
あ、ヤベ、立ち直れる気がしない。
あ、ヤベ、立ち直れる気がしない。
PR
ロックオンストラトスのキャラソンとドラマCD第二弾が届きました。
キャラソンは一曲目は普通なんだけど、二曲目がラップなんですけど、ラップなんですけど!ちょ、みきさぁぁぁん!(笑
びっくりしたけど、聞いてみたら二曲目の方がロックオン声だった。みきさんの息遣いがエロい。
ドラマCDは第一弾があれだけ壊れた内容だったので期待と不安が入り交じってたんですが、ドシリアスでした。
一本目がマイスターズ出会いの話で、二本目がグラハムの上官殺しの話。
マイスターズに関しては刹那とロックオンが相部屋だったことと、スメラギさんがGガンの台詞言ってたことくらいしかツッコミどころがなかった。
問題の二本目ですが、普通にいい話でした。あの上官かっこよかったなぁ。グラハムとハワードがフラッグにこだわる意味が分かったよ。
で、何がビックリしたって、グラハムスペシャルの名付け親がカタギリだったってことだよ!人呼んでって誰も言ってないよ!と思っててたらカタギリ…!センスがないのは髪型だけじゃなかったぁぁ!
いいドラマCDでした。第一弾のギャップが激しすぎて戸惑ってたんですが、最後の最後で笑った。古谷…(笑)
キャラソンは一曲目は普通なんだけど、二曲目がラップなんですけど、ラップなんですけど!ちょ、みきさぁぁぁん!(笑
びっくりしたけど、聞いてみたら二曲目の方がロックオン声だった。みきさんの息遣いがエロい。
ドラマCDは第一弾があれだけ壊れた内容だったので期待と不安が入り交じってたんですが、ドシリアスでした。
一本目がマイスターズ出会いの話で、二本目がグラハムの上官殺しの話。
マイスターズに関しては刹那とロックオンが相部屋だったことと、スメラギさんがGガンの台詞言ってたことくらいしかツッコミどころがなかった。
問題の二本目ですが、普通にいい話でした。あの上官かっこよかったなぁ。グラハムとハワードがフラッグにこだわる意味が分かったよ。
で、何がビックリしたって、グラハムスペシャルの名付け親がカタギリだったってことだよ!人呼んでって誰も言ってないよ!と思っててたらカタギリ…!センスがないのは髪型だけじゃなかったぁぁ!
いいドラマCDでした。第一弾のギャップが激しすぎて戸惑ってたんですが、最後の最後で笑った。古谷…(笑)
ネオアンジェリークのオンリーイベント「大陸祭典」に行ってきました!
今まで一度もネオロマをやったこともないのに、アニメが面白かったのでつい勢いで(笑)
会場に着くなりレイヤーさんの数と、周りのテンションに驚いてしまって、これ場違いじゃね?ちょっ、コレやばくね?と始まる前なのにテンションが下がってしまいました。
一応グッズも見たけど、ペンライトすら買わず、キャラソン覚えてきてないしどうしよう…と不安だったんですが、いざ始まるとそんな楽しすぎてめちゃめちゃ興奮してしまいした(笑)
最初は悲鳴のような歓声にびびりまくってたんですが、慣れるもんですね。平川と高橋の人気に嫉妬ですよ。
まさか踊る大川さんが見れるとは思わなかったです。あと空飛ぶ高橋(笑)まさかのワイヤーでした。笑いすぎて大変だった。
キャラでいうとやはりロシュが1番好きだなと再確認しました。あとはエレンフリートのツンデレ眼鏡具合がたまらん。そしてその背後に立つジェットがまたいいんだよ。
中の人達は11人もいたので全体は把握できてないんですが、勝平ちゃんは可愛かったし、中村はかっこよかったし、小野Dは面白かったです。で、自由が侮れないなと思いました(笑
いやー、楽しかったです。ネオアンジェのオンリーならまた行きたいなー。ネオロマ全体はさすがについていけない気がする。
今まで一度もネオロマをやったこともないのに、アニメが面白かったのでつい勢いで(笑)
会場に着くなりレイヤーさんの数と、周りのテンションに驚いてしまって、これ場違いじゃね?ちょっ、コレやばくね?と始まる前なのにテンションが下がってしまいました。
一応グッズも見たけど、ペンライトすら買わず、キャラソン覚えてきてないしどうしよう…と不安だったんですが、いざ始まるとそんな楽しすぎてめちゃめちゃ興奮してしまいした(笑)
最初は悲鳴のような歓声にびびりまくってたんですが、慣れるもんですね。平川と高橋の人気に嫉妬ですよ。
まさか踊る大川さんが見れるとは思わなかったです。あと空飛ぶ高橋(笑)まさかのワイヤーでした。笑いすぎて大変だった。
キャラでいうとやはりロシュが1番好きだなと再確認しました。あとはエレンフリートのツンデレ眼鏡具合がたまらん。そしてその背後に立つジェットがまたいいんだよ。
中の人達は11人もいたので全体は把握できてないんですが、勝平ちゃんは可愛かったし、中村はかっこよかったし、小野Dは面白かったです。で、自由が侮れないなと思いました(笑
いやー、楽しかったです。ネオアンジェのオンリーならまた行きたいなー。ネオロマ全体はさすがについていけない気がする。
ラインバレルの新刊を読んだんですが、森次さんの美人度が上がっていてびっくりしました。
ちょ、そんな目で見ちゃらめぇぇ!!ってなります。普通に城崎よりも美人だと思うんだけど。もうヒロイン森次さんでいいと思うんだけど。
で、ラインバレルのアニメPV第2弾が出たみたいなので見に行ったら・・・もう、ね。
スタッフは何も思わなかったんでしょうか。森次さんだけあまりにも原作と顔が違うじゃないですか。
黒髪ストレートがなんであんなモワモワしちゃってるんですか。クールな印象が悪役面になってるじゃないですか。
あんまりだ!あんまりだよ!あと、OPのありぷろの曲が笑っちゃうくらい作品と合ってなかったです。EDは真綾ちゃんらしいけどどうなんだろう。怖いなぁ。
そういや、S・Aとかセキレイとかまだ連載中のアニメが終わってしまって、今猛烈に原作が気になってます。
しかし、S・Aはアニメのあの超展開っぷりが好きだったので悩み中です。声もあれだからいいんだよなー。S・Aで下野と代永の攻め声に初めて萌えたので(笑
セキレイは・・・焔が気になるだけなんですが。男から女にシフトするなんて聞いてないぜ。萌えるなぁ。
*
ラインバレルと一緒に天上天下の新刊も買ったんですが、私の好きなキャラがまた退場しました。あれで生きてるとかない。内臓見えすぎてたしな。
妹に比べたらマシですけどね。登場したばっかりなのに引き千切られてましたからね。普通に好みの美少女だったのでショックです。
あぁぁ・・・こんだけ続くといい加減開き直りたくなりますね。アレだ。私が好きになった時点で死亡フラグが立つんだな。きっとそうに違いない。
ということは今期まだ最終回を迎えてない作品でやばいのが、レオン三島とジノですかね。うわぁぁありそうだぁぁ・・・苦笑
ちょ、そんな目で見ちゃらめぇぇ!!ってなります。普通に城崎よりも美人だと思うんだけど。もうヒロイン森次さんでいいと思うんだけど。
で、ラインバレルのアニメPV第2弾が出たみたいなので見に行ったら・・・もう、ね。
スタッフは何も思わなかったんでしょうか。森次さんだけあまりにも原作と顔が違うじゃないですか。
黒髪ストレートがなんであんなモワモワしちゃってるんですか。クールな印象が悪役面になってるじゃないですか。
あんまりだ!あんまりだよ!あと、OPのありぷろの曲が笑っちゃうくらい作品と合ってなかったです。EDは真綾ちゃんらしいけどどうなんだろう。怖いなぁ。
そういや、S・Aとかセキレイとかまだ連載中のアニメが終わってしまって、今猛烈に原作が気になってます。
しかし、S・Aはアニメのあの超展開っぷりが好きだったので悩み中です。声もあれだからいいんだよなー。S・Aで下野と代永の攻め声に初めて萌えたので(笑
セキレイは・・・焔が気になるだけなんですが。男から女にシフトするなんて聞いてないぜ。萌えるなぁ。
*
ラインバレルと一緒に天上天下の新刊も買ったんですが、私の好きなキャラがまた退場しました。あれで生きてるとかない。内臓見えすぎてたしな。
妹に比べたらマシですけどね。登場したばっかりなのに引き千切られてましたからね。普通に好みの美少女だったのでショックです。
あぁぁ・・・こんだけ続くといい加減開き直りたくなりますね。アレだ。私が好きになった時点で死亡フラグが立つんだな。きっとそうに違いない。
ということは今期まだ最終回を迎えてない作品でやばいのが、レオン三島とジノですかね。うわぁぁありそうだぁぁ・・・苦笑
Suicaペンギンのストラップをつけてたんですが、今日の昼に見たらいなくなってました。今朝まではちゃんといたのにぃぃぃ!
緑の紐だけ見てても寂しくなる一方なので、試しにりんかい線のりんかるストラップ(新発売)を買ってみました。
りんかい線にはお世話になってるんですが、相変わらずりんかるは微妙すぎますね。無難すぎて特徴がない。よくも悪くも普通(笑)
パスモグッズもSuicaペンギンみたいに売店にコーナー作ってくれないかなー。もしくはSuicaペンギンみたいにパスモロボのボトルキャップとか。
とりあえず、来月の鉄フェスでは限定グッズをもっさり買ってこようと思います。パスモロボグッズは8種類も出るんだってさ!楽しみ!
去年は出遅れたので駅弁が全滅だったんですが、今年はちょっと気合いを入れようと思います。お昼ご飯に列に並びながら駅弁を食べるんだ!
緑の紐だけ見てても寂しくなる一方なので、試しにりんかい線のりんかるストラップ(新発売)を買ってみました。
りんかい線にはお世話になってるんですが、相変わらずりんかるは微妙すぎますね。無難すぎて特徴がない。よくも悪くも普通(笑)
パスモグッズもSuicaペンギンみたいに売店にコーナー作ってくれないかなー。もしくはSuicaペンギンみたいにパスモロボのボトルキャップとか。
とりあえず、来月の鉄フェスでは限定グッズをもっさり買ってこようと思います。パスモロボグッズは8種類も出るんだってさ!楽しみ!
去年は出遅れたので駅弁が全滅だったんですが、今年はちょっと気合いを入れようと思います。お昼ご飯に列に並びながら駅弁を食べるんだ!
最新記事
(07/21)
(02/14)
(01/16)
(12/31)
(11/09)
(10/05)
(10/01)
(09/28)
(09/24)
(09/12)
ブログ内検索